高齢者新型コロナ予防接種(2024)

令和6年度(2024年10月〜12月)の新型コロナ予防接種のご案内です。

高齢者新型コロナ予防接種

・接種期間 令和6年10月1日(火) 〜 令和6年12月26日(木)

・時間:
平日(月・火・木・金)(水曜日は休診となりますのでご注意ください)
午前 9:30〜11:30  午後 14:00〜16:30

土曜
午前 9:30〜11:30

・費用:3,300円(税込)
 (1) 65歳以上の方
 (2) 心臓、腎臓、呼吸器に身体障害1級相当の障害を有する60〜64歳の方
 (3)HIVウイルスにより免疫機能に身体障害1級相当の障害を有する60〜64歳の方
((2)(3)の方は身体障害者手帳の提示が必要です)

・受付方法:来院接種(予約は必要ありません)

当日の持ち物
診察券(お持ちの方のみ)
・予診票(該当される方には郵送されております)

[お願い]
・受診前の事前検温にご協力ください。予診票に記入しておいてください。

・ワクチンの種類:当院ではダイチロナ(第一三共)コミナティ(ファイザー)を接種しています。
接種するワクチンは選択できません。その時ご用意しているワクチンを接種いたします(多くはダイチロナになります)。ご了承ください。